健康診断・予防接種

健康診断

当院では自治体が実施する特定健診をはじめ、各種健康診断を行う事ができます。癌や生活習慣病などは自覚症状がないことが多く、症状が出た時にはすでに進行していることも多い病気です。健康診断で病気を早期発見することが、病気の早期治療・治癒につながります。

一般健診

  1. 医師診察
  2. 既往歴及び業務歴の調査
  3. 自覚症状及び他覚症状の有無の検査
  4. 身長、体重、BMI、腹囲、視力及び聴力検査
  5. 胸部エックス線検査
  6. 血圧の測定
  7. 貧血検査(赤血球数、血色素量、白血球数など)
  8. 肝機能検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP)
  9. 脂質検査(LDLコレステロール,HDLコレステロール、トリグリセライド(中性脂肪))
  10. 血糖検査
  11. 尿検査(尿糖、尿蛋白などの検査)
料金
5,500円(税込)

一般健診+心電図

  1. 医師診察
  2. 既往歴及び業務歴の調査
  3. 自覚症状及び他覚症状の有無の検査
  4. 身長、体重、BMI、腹囲、視力及び聴力検査
  5. 胸部エックス線検査
  6. 血圧の測定
  7. 貧血検査(赤血球数、血色素量、白血球数など)
  8. 肝機能検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP)
  9. 脂質検査(LDLコレステロール,HDLコレステロール、トリグリセライド(中性脂肪))
  10. 血糖検査
  11. 尿検査(尿糖、尿蛋白などの検査)
  12. 心電図検査
料金
6,300円(税込)

一般健診(採血なし)

  1. 医師診察
  2. 既往歴及び業務歴の調査
  3. 自覚症状及び他覚症状の有無の検査
  4. 身長、体重、腹囲、視力及び聴力検査
  5. 胸部エックス線検査
  6. 血圧の測定
  7. 尿検査(尿糖、尿蛋白などの検査)
料金
3,300円(税込)

特定健診・後期高齢者健診

対象者
特定健診:40歳から74歳で受診券をお持ちの方
後期高齢者健診:75歳以上で受診券をお持ちの方
料金
特定健診:無料(須恵町)※自治体や保険の種類によって自己負担額は異なります。
後期高齢者健診:500円(福岡県)
内容
  1. 医師診察
  2. 問診(自覚症状、既往歴など)
  3. 身長、体重、BMI、腹囲の測定
  4. 血圧の測定
  5. 肝機能検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GTP)
  6. 脂質検査(LDLコレステロール、HDLコレステロール、トリグリセライド(中性脂肪))
  7. 血糖検査(血糖値、HbA1c)
  8. 尿酸値検査
  9. 腎機能検査
  10. 尿検査(尿糖、尿蛋白などの検査)

胃内視鏡検診(胃カメラ検診)

対象者
年度内に50歳以上の偶数年齢の方
料金
3,000円(須恵町)※自治体によって自己負担額は異なります。
内容
内視鏡検査(胃カメラ)

大腸がん検診

対象者
40歳以上
料金
200円(須恵町)※自治体によって自己負担額は異なります。
内容
2日間採便による便潜血検査

予防接種

予防接種には、定期接種(公費:自己負担なし、もしくは一部公費:自己負担あり)と任意接種(自費)があります。
予防接種は予約制となっております。(※インフルエンザの予防接種の予約は必要ありません。)
あらかじめ当院の受付、またはお電話(TEL:092-933-5111)で予防接種のご希望の時間と日にちの予約をお願いいたします。予防接種で受診される際には保険証、接種券などをお持ちください。

定期接種

以下のワクチンは、下記の対象の方は一部公費負担または無料となります。

新型コロナワクチン

料金
無料(当院ではモデルナワクチンのみ実施しています。)
対象者
  • 接種券をお持ちの方
    (4回目接種は60歳以上の方もしくは18歳以上で基礎疾患を有する方、医療従事者の方)

インフルエンザワクチン

料金
1,600円(下記の対象の方。自己負担額は変更されることがあります。)
対象者
  • 65歳以上の方
  • 60~64歳で、心臓、腎臓もしくは呼吸器の機能に高度な障害がある方
  • 60~64歳で、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害があり、日常生活に重大な支障のある方

成人肺炎球菌ワクチン

料金
4,000円(下記の対象の方。自己負担額は変更されることがあります。)
対象者
  • 接種年度に65歳、70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳の誕生日を迎える方
  • 60歳から65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に高度な障害がある方
  • ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能の障害があり、日常生活に重大な支障のある方

子宮頸がん予防ワクチン

料金
無料(下記の対象の方)
対象者
  • 小学校6年生~高校1年生相当の女子
    ※平成9年度生まれから平成17年度生まれまでの女性
    (平成25年6月から令和3年11月までの間、国が積極的な勧奨を差し控えたことから、接種機会を逃した女性には実施期間中の3年間(令和4年4月から令和7年3月まで)、不足分の接種(1~3回)を無料で受けられるようになっています。)

任意接種

希望される方が受ける予防接種で、費用はすべて自己負担となります。
ただし、肺炎球菌ワクチン接種に関しては、須恵町民の方で接種当日に70歳以上であり、過去肺炎球菌の予防接種を受けて5年経過している方は、須恵町より3,000円の助成が行われます。

帯状疱疹ワクチン

50歳以上が対象とされ、生ワクチンと不活化ワクチンの2種類があります。それぞれ以下の特徴があります。
生ワクチン 不活化ワクチン
帯状疱疹発症の
抑制効果
51.3% 50歳以上:97.2%
70歳以上:89.8%
帯状疱疹後神経痛の
抑制効果
66.5% 50歳以上:100%
70歳以上:85.5%
効果の持続期間 5〜6年 10年
接種方法/回数 皮下注射/1回 筋肉注射/2回
接種間隔 1回目の接種から2か月後に2回目の接種
費用 8,000円(税込) 45,000円(2回分、税込)
副反応 接種部位の痛み、腫れ、発赤 接種部位の痛み、腫れ、発赤
筋肉痛、倦怠感、頭痛
(生ワクチンよりも強く出る可能性あり)
長所 ・値段が安い
・接種回数が少ない
・予防効果が高い
・効果の持続期間が長い
・免疫低下している方も接種が可能
短所 ・予防効果が落ちる
・効果の持続期間が短い
・免疫低下している方は接種できない
・値段が高い
・接種回数が2回
・副反応が比較的強い
1) Oxmen MN. et al.: N Engl J Med. 352, 2271-2284, 2005
2) Lal H. et al.: N Engl J Med. 372, 2087-2096, 2015
3) Cunningham AL. et al.: N Engl J Med. 375, 1019-1032, 2016

その他のワクチン

  • 肺炎球菌ワクチン(須恵町民で70歳以上の人は3,000円の助成あり)
  • インフルエンザワクチン
  • 麻疹ワクチン
  • 風疹ワクチン
など